先週の土曜日、6月13日からは島尾伸三氏の展示を行っています。
http://placem.com/schedule/2009/20090613/090613.html
文筆家でもある島尾氏は1980年代より中国へ何度も足を運び、リポートを行って来ました。中国に関する書籍も出版されています。
今回の展示は昨年発売された写真集「中華幻紀 - WANDERING IN CHINA」におさめられている写真を新たにプリントしたものです。
中国や香港の一般市民の生活の中に入り込み、白昼夢のようで、冷静に写された写真。
島尾氏の後について歩きながら、中国の案内を聞いているような気分になります。
おどろおどろしているのかさらっとしているのか、その両方、もしくはどちらでもない、不思議な体験です。
著書「中国庶民生活図引」では、島尾氏がかなり奥深い視線でとんとんと中国を語っているのを見ることができます。
展示と併せて読むのも面白いかもしれません。
6月20日(土)にはトークショーを開催します。
島尾氏のトークがかなり面白いとうわさになっています。是非!
詳細はこちら > http://www.placem.com/talkshow.html
【カヤック】
2009年06月15日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29820719
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29820719
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック